社長ブログ

建築家で家づくりした場合の長所と短所についてのお話です

(2011年07月12日)

こんにちは。

中鉢(ちゅうばち)建設の専務の中鉢です。

今回も続編です。

建築家で家造りした場合の長所と短所をまとめてみます。

【 長所 】

・ 工事に対して何の制約も受けないため建築主本位のこだわりを追求できる。

・ 個性的な設計、デザインをしてくれる。
設計だけでなく、見積もりのチェック、予算の管理、スケジュールの管理、そして施工の監理もしてくれるので安心できる。

・ 建築主の代理人として施工業者との間に立ち、トラブル処理もしてくれる。

・ 詳細図面が完了してから、最終見積もりなので、請負契約後の追加がほとんどなく、安心できる。

・ 施工図面の枚数が多く、しっかりしている為、増改築などを後でする場合便利。

【 短所 】

・ 先生という感じで敷居が高く、相談しにくい。

・ 契約しないと詳細な図面が出てこない。合わなかったら、設計料が無駄になる。

・ 設計契約時にお願いした予算と詳細設計後の本見積もりで金額が合わない場合がある。

・ 建築主の家というより、建築家自身の作品を作られることがある。

・ 工務店、ハウスメーカーと比べて総費用が高くなる。

・ 打ち合わせに時間がかかる。時間に余裕のある人しか出来ない。

以上が長所、短所ですが、建築家と家造りをする上で一番大事なことは相性です。

建築主の価値観と建築家の価値観が合わなければ良い家はできません。

なんでも腹を割って話せる人でなければ、代理人にはなりえません。

建築家を選定する際のヒントは、多くに建築家と面談することです。

過去の作品集や、実例物件の見学も大切ですが2時間も話せば、相性は分かります。

そして、できれば、事務所で会ってください。

その建築家の持つ感性がにじみ出ているはずです。

次回は、いよいよ、業者選定のチェックポイントに入りましょう。

追伸

メールマガジンの登録は、右側の登録フォームから登録出来ます→

人気blogランキング 登録中です!

miyauchi

関連記事

もっと見る

  • 価格がわかるpdf資料へのリンク
  • 資料とマスクボックスプレゼントへのリンク
  • 土地選びご相談へのリンク
  • お問い合わせへのリンク