社長ブログ

宮城県塩竃市の現場視察に行ってきました。(その2)

(2013年07月10日)

塩竃市内では3.11東日本大震災で壊れた下水道管を

今も懸命の復旧作業が続いています。

震災で壊れた下水道管工事

下水道管、全てが壊されたわけではなく、

壊された部分と、まだ使える部分があります。

私たちは、使える部分はできるだけ利用し、

壊れた部分に限定して修理をしています。

これは、土の中に埋まっている下水道管の修理ですから、

かえって手間がかかります。

人手不足の上に

手間がかかる仕事の仕方をしているわけですから

なかなか進まないのもいたしかたないところがあります。

震災で壊れた下水道管工事

震災で壊れた下水道管工事

そして、工事が進まない最大の要因は海水です。

潮の干潮満潮で工事現場に海水が押し寄せます。

ひとたび海水が押しよせると、

大型の水中ポンプを使っても排水しきれません。

そして海水は、土を崩し、私たちの地中での作業を妨害します。

震災で壊れた下水道管工事

震災で壊れた下水道管工事

それでも、工事現場で作業してくれている社員さんたちは

へこたれることなく、

一本一本下水道管を修理してくれています。

震災前の塩竃の街に戻ることを願って・・・。

人気blogランキング登録してます。

いつもクリックありがとうございます!

むすび丸

関連記事

もっと見る

  • 価格がわかるpdf資料へのリンク
  • 資料とマスクボックスプレゼントへのリンク
  • 土地選びご相談へのリンク
  • お問い合わせへのリンク