木造3階建て間取りプラン
カテゴリー別
坪別
-
玄関や水廻りは別々とした、完全分離型の2世帯住宅の間取りです。
収納をたくさん確保しているため、生活スペースをすっきり保てるのも魅力です。
お互いの生活時間を尊重できるように階段の位置もこだわりました。・・・ -
1階収納は階段下を活用したスペース、2階はキッチン脇のパントリー、3階は主寝室にご夫婦それぞれが洋服をしまえる2つのクローゼットなどコンパクトながらすっきりと暮らせるように工夫しました。
LDKに隣接した書斎はシーンに合わせて間仕切りもできるような設計です。・・・ -
1階は店舗を想定したミニキッチン付の洋室の間取りとしています。
2階は家族のプライベート空間としてリビングとDK、水廻りを集めました。
コンパクトな間取りなので、3階は3部屋をつなげて廊下をなくしています。・・・ -
2階にワンフロアのLDKをメインに、3階主寝室などプライバシーに配慮した間取りとしています。
インナーバルコニーとバルコニーの2つがあるため、洗濯物干しの際に使い分けができますね。・・・ -
1階は親世帯としてキッチンとタタミルームのある洋室をメインにしています。
2階は15帖のLDKで2世帯で集まってもゆったり過ごせます。
洗面室と浴室は親と子の2世帯が使うため、階段近くに設けています。・・・ -
9坪 3階建て 駐車場付2階LDKでプライバシー確保した間取り
1階は車1台分の駐車スペースがあり、6帖の洋室があります。
浴室と洗面室の水廻りを玄関にまとめています。
2階は家族がワンフロアでだんらんできる16.2帖のLDKが広がります。
3階には主寝室と子供部屋があり、それぞれ収納がついているのでお部屋をすっきり保て・・・