社長ブログ

入魂祭に行ってきました(2012年07月31日)

入魂祭に行ってきました

住宅の建設を始める時に地鎮祭とか、 棟上した時に上棟式とかの祭事は、現代でもよく行われています。 完成した時に、完成祝いとして 関係者と新居で食事会なども時々行われています。 でも、完成した時に神主様にお清めしていただく […]

三枚町の開発工事(山を造成して住宅地を作ります)その11(2012年07月30日)

三枚町の開発工事(山を造成して住宅地を作ります)その11

よう壁工事です。 よう壁、底盤部のコンクリート工事。 コンクリートは、ポンプ車で流し込まれます。 決められたコンクリートの厚さに注意しながらコンクリートを敷き均します。 バイブレータと呼ばれる振動機で、コンクリートが均一 […]

三枚町の開発工事(山を造成して住宅地を作ります)その10(2012年07月27日)

三枚町の開発工事(山を造成して住宅地を作ります)その10

よう壁を作るために、仮設の足場をかけます。 よう壁は5メートルぐらいの高さがあります。 土工事のところでも、言いましたが、 仮設工事の手抜きをすると、重大事故につながります。 よう壁工事の場合、鉄筋工事や型枠工事等があり […]

三枚町の開発工事(山を造成して住宅地を作ります)その9(2012年07月26日)

三枚町の開発工事(山を造成して住宅地を作ります)その9

山の頂上付近の石積み工事が完了し、コンクリートよう壁工事に移ります。 大型機械で土を搬出します。 土を掘りながら、山留めと呼ばれる工事を行います。 掘った土が崩れてこないように、土留めを行います。 土留めが倒れないように […]

7月度 宮城県のパトロール(その3)(2012年07月25日)

7月度 宮城県のパトロール(その3)

塩竃(しおがま)の駅近くで施工中の、下水道工事現場です。 塩竃湾の河口近くで、潮の影響を受けます。 大震災で護岸の石積みよう壁が倒れ、倒れた石積みよう壁を改修工事します。 大地震で河床に倒れた石積みよう壁を撤去してシート […]

7月度 宮城県のパトロール(その2)(2012年07月24日)

7月度 宮城県のパトロール(その2)

現場がスタートして、今回初めてパトロールで巡回しました。 東松島市内の中学校の機械室改修工事現場です。 ぱっと見、周りは山や小高い丘に囲まれているようでしたが、 この付近にも、津波が押しよせたようです。 現場は、解体工事 […]

7月度 宮城県のパトロール(その1)(2012年07月23日)

7月度 宮城県のパトロール(その1)

毎月仙台に行き、震災復興で発注された公共工事や、被災された方々の、お住まいを改修工事させていただいてる現場を巡回してきます。 最近になり、震災復興のための公共工事が発注され始めました。 これって、遅くないですか? また、 […]

6月度 宮城県のパトロール(その6)(2012年07月12日)

6月度 宮城県のパトロール(その6)

仙台市内にある、鼻毛橋の耐震補強工事現場です。 橋の補修工事をするためには、足場をつけて、墜落しないように工事を進める必要があります。 ビルなどの工事現場で見る足場と、ほとんど同じです。 足場をつけたビルや橋を、皆さんは […]

6月度 宮城県のパトロール(その5)(2012年07月10日)

6月度 宮城県のパトロール(その5)

仙台市内にある、鼻毛橋の耐震補強工事現場は、 道路部分の舗装工事の施工中でした。 切削機といわれる、大型の建設機械で、アスファルト舗装を削ります。 道路が凸凹になったところで、工事をしている様子を見たことがある人も、多い […]

6月度 宮城県のパトロール(その4)(2012年07月03日)

6月度 宮城県のパトロール(その4)

大雨で河川が氾濫し、工事中の橋脚(橋の足)部分が冠水したこともある、鼻毛橋の橋脚部分の補強工事が完了しました。 護岸も元に戻され、いかにも、丈夫そうな橋に生まれ変わりました。 人気blogランキング登録してます。 応援ク […]

  • 価格がわかるpdf資料へのリンク
  • 資料とマスクボックスプレゼントへのリンク
  • 土地選びご相談へのリンク
  • お問い合わせへのリンク